保育の様子

子どもたちの楽しい日々の様子について。
堀川北大路 北西角
「きょうと保育園」は企業主導型保育園です。
提携企業様のお子様はもちろん、地域のお子様にもご利用いただける保育園です。
木のぬくもりが感じられる園舎。
定員12名の小規模保育園だからできる
一人一人に寄り添った保育を行っております。
※提携企業様も募集しております。
お問い合わせからご連絡お待ちしております。

子どもたちが
笑顔で元気に遊べる
保育園。
晴れた日は、毎日お散歩に出かけ
体をいっぱい動かして遊びます。

クラスの枠がない
異年齢保育は
思いやりの心や自立や
協同性を育みます。

遊んで学んだ後の
お昼寝は心身の成長と
脳の発達を育みます。
※お昼寝用のお布団は
園がご用意致します。

お食事の様子

みんなで食べる給食やおやつについて。
給食やおやつは全て自園で調理しています。
いつでも出来立てが食べられて
とってもおいしいです。

栄養バランスと
見た目も楽しく彩りを考えた
給食やおやつは
みんな大好き。
行事やイベントメニューも用意しています♪

衛生管理や
アレルギー対策も
万全なので安心できて
みんな笑顔のお食事です。

お誕生日会には
その子ども一人一人に合わせて
特別なケーキを作っています♪
少人数だからできる特別な日です(*^-^*)

おしらせ

6月親子であそぼう

雨が降ったり暑い日になったり…梅雨入りをして不安定なお天気が続きますね。 6月28日(水)は、親子であそぼう『ふれあいあそび&ぬたくりあそび』を行います。 “ゆびえのぐ”を直接手で触って、ぬりぬりペタペタ…えのぐの感触を存分に味わって楽しみます。 保育園ならではのあそびです♪ みんなで一緒にあそびませんか?? 保育園内の見学や育児相談などもできますよ!! みなさまのご参加をお待ちしております。

ぬたくりあそび

あいにくの雨…梅雨入りし、外に出られない日が多くなってきました。 保育園ではそんな日こそ室内遊び!!ぬたくりあそびをしました。 『ゆびえのぐ』を出し、直接手で触ります。 グニュグニュ…ぬるぬる…「ピンクある!!」「うわー!」「ちょっとイヤ」などなど 初めての『ゆびえのぐ』にドキドキしながらも、感触を味わっていた子どもたちです。 保育園だからこそできる活動。ワクワクいっぱい楽しんでいます♪

児童館での読み聞かせ

今日は、むらさきの児童館で行われたイベントに参加させていただきました。 子育て講演会~親子で絵本を楽しもう~で、えほん館店長の花田睦子先生による読み聞かせ。 絵本に近づいてお話を聞いたり、保育士の膝に座ってゆったり過ごしたり… 0歳児のお友だちも参加し、みんなで絵本の世界を楽しみました。 また、ボランティアで来られていた方の手作りのおもちゃにも興味津々。たくさん遊んで大満足の子どもたちでした。

お誕生日会

保育園でお友だちの誕生日会をしました。 『きんぎょがにげた』の絵本の読み聞かせを楽しんでいると… きょうと保育園にきんぎょが逃げてしまって、さぁ大変!! 天井や壁に隠れいるきんぎょをみんなで探しました。    

親子交流会したよ

今日は、保護者の方にも子どもたちと一緒に保育園へ来てもらい、みんなで交流を図りました。 自己紹介の後にはふれあいあそびをし、とっても和やかな雰囲気。 親子で笑顔いっぱい楽しんでくれていました。 そのあとは、学年ごとに分かれて、懇談会をしました。 子どもたちがどんな風に保育園で過ごしているのか、写真や動画を見てもらいながらお話をし、お父さん、お母さんは興味深く見てくださっていました。 親子でゆったりとした素敵な時間を過ごしてもらうことができて良かったです。